BLOG

第71回清水みなと祭り総踊りに参加致します。

第71回清水みなと祭り 総踊りに三明機工㈱、㈱三明、三明電子産業㈱の三明グループ若手社員が参加します。出発時間 8月3日(土) 18:30~出発場所 なすび総本店前 港6-6三明グループ若手社員 50名が、練習の成果を発揮します。皆様も是非とも沿道迄おいでになり、若人の熱気溢れる踊り

SIer団体「FA・ロボットシステムインテグレータ協会」会長に、弊社の久保田社長が就任いたしました。

ロボットや自動化システムを構築するシステムインテグレータ(SIer)の団体「FA・ロボットシステムインテグレータ協会」が7月13日に正式発足し弊社の久保田社長が初代会長に選任されました。SIer会員123社、電機メーカーなど協力会員21社の計144社でスタート致しました。日本産機新聞

FA・ロボツトシステムインテグレータ協会初代会長に弊社社長が就任致しました。

平成30年7月13日にロボットシステム構築(SI)企業による初の業界団体としてFA・ロボットシステムインテグレータ協会が設立され、初代会長に弊社の久保田社長が選任されました。日刊工業新聞にも記事が掲載されましたので下記よりご覧頂きたくお願い申し上げます。FA・システムインタグレータ

鋳物向け自動化提案強化

日刊工業新聞7月6日版に三明機工が掲載されました。「鋳物向け自動化提案強化」~三明機工 国内・中国で顧客開拓~三明機工は国内外で鋳物・ダイカスト向け自動化設備の需要掘り起こしに力をいれます。詳しくは下記をクリックして記事をお読みください。鋳物向け自動化提案強化&

一般事務職 募集しています!

就職活動中の皆様、いよいよ6月1日の解禁日を迎えましたね!三明機工では募集職種の中で人気のある『一般事務職』の募集もしております。「私は理系じゃないから…。」と応募に消極的になっている方も是非ともご応募ください!エントリーはマイナビ2019にて受け付けております!皆さんにお会いできる

中国 浙江省科学技術庁様がご来社されました。

5月23日(水)中国 浙江省科学技術庁 趙所長様静岡県日中友好協議会 外山専務理事様が三明機工にご来社頂きました。「日本(静岡県)の新産業成長の支援策」と言うテーマを基に、三明機工の自動化装置、システムインテグレーター分野に大変興味をもって頂き、工場視察にご来社頂きました。&nbsp

校外学習生徒訪問

5月9日(水)菊川東中学校2年生5名(男子3名、女子2名)の生徒さんが校外学習「静岡探訪」の施設訪問として、三明機工にご来社下さいました。社内の設備を見学され、製造部リーダーに色々質問をして、その回答を一生懸命メモをとられていました。見学後の皆さんから感想を聞かせて頂きました。

会社見学会を実施致しました。

4月20日(金)県立伊豆総合高校の2年生の皆様40人がご来社頂きました。皆さん熱心にメモをとり、楽しそうにロボットを動かされていらっしゃいました。当日の内容が4月21日の静岡新聞に掲載されておりますので皆様ご覧ください。20180421静岡新聞

M-Tech名古屋に出展します

名古屋機械要素技術展4月11日(水)~13日(金) ポートメッセなごや三明機工が参加します、皆様のご来場をお待ち申し上げます。出展内容は、近日公開致します。お楽しみにお待ちください。

TOP